MENU
green

足助病院コラム

Asuke Hospital column

2022/04/28 

Vol.291  「検索エンジン」

執筆 院長 小林真哉

最近のZ世代は検索に#(ハッシュマーク)を使うのが普通なのかもしれませんが、いろんなことを調べるのに使われているのがいわゆる検索エンジンです。

ちなみにZ世代とは、インターネット普及後に生まれデジタルネイティブの世代です。アメリカに語源があり、1960年から1974年生まれをX世代、1975年から1990年代前半生まれをY世代、その後の世代をZ世代と呼び区別するのが一般的です。
またハッシュタグは、のSNS (Twitter・Instagram・Facebook等)の投稿内のタグとして使われるハッシュマーク:#(半角のシャープ)がついたキーワードのことです。

さて、検索エンジンですがインターネット上の情報を検索するシステムのことです。パソコン、スマホやタブレットからも利用できるので便利です。私も頻用していますがGoogleで検索(通称:ググる)する方は多いのではないでしょうか。
検索エンジンはGoogleが世界シェア90%以上で2位は、マイクロソフトのbingです。おなじみのYahooは、日本の検索エンジンで、世界で4位のシェア率で、日本ではGoogleに次いで2番目に多く利用されています。

さて検索したときに出てくる順位はどのように決まっているのでしょうか?
少々難しいですが「検索エンジンのアルゴリズムによってWebページが評価され検索順位が決定、Googleでは関連性と信頼性が最も高い情報が提供される」との説明がありました。要するに、検索をするユーザーが求めている情報を提供しているコンテンツほど上位に表示されるそうです。







足助病院コラム

足助病院ブランディングプロジェクトを展開し、少しでも足助病院を知ってほしいと切望している僕にとってはとても興味のあることです。

と、想いを巡らせる2022年4月某日、足助病院の今年のスローガン“らしくあらん”をググってみたところ、なんと一番上に出てきました。 Yahooでも 同じ結果でした。

なんとも励みになる出来事でしたのでご報告までコラムにしてみました。
足助病院コラム

コラム一覧へ戻る